警備
「警備」に含まれる職種としては警備員、もしくはガードマンやガードウーマン。建物の内外や人が大勢集まるところ、あるいは人目が行き届かないところで、事件や事故の発生を警戒防止が仕事です。警備員になるためには、人々の安全や財産を守る重要な仕事であるため、法律で様々な制限が設けられており、「18歳未満」「成年被後見人」などは警備員になることができません。警備会社などに就職し、30時間以上の警備員新任教育を受けた後、警備員として従事する事ができます。
業務では交通誘導や施設警備、貴重品運搬などを担当し、事件や事故の発生を未然に防ぐのが役割になります。工事現場から、大型商業施設やオフィスビルなど活躍の場は多岐にわたります。
警備員は、その業務の特性上夜勤の多い職種とも言えます。近年、人員不足から激務になるといった悪循環が起きているのが実態です。その処遇改善の一環として、都道府県公安委員会による「警備員検定」が実施されており、取得により待遇改善も見込まれます。