歯科衛生士
歯科衛生士の仕事内容
歯科予防処置、歯科保健指導といった予防的な医療技術をもった歯科予防処置を行う職業です。
歯科衛生士とは、仕事を大きく3つに分けると、
・歯科予防処置(歯科医師のもと、患者の虫歯や歯周病予防のため歯に薬を塗ったり歯石歯垢を除去したり、歯、口腔の疾患予防の処置をします。)
・歯科診療補助(歯科医師との協働で診療や治療の一部を補助します。)
・歯科保健指導(虫歯や歯周病を未然に防ぐため患者の歯磨きや食生活の指導を行います。)です。
この三大医療業務は法律に定められており、女性にもっとも適した国家資格の専門職です。
病院や歯科診療所、介護福祉などの現場で歯科衛生士は活動しています。
削ったり詰めたりと治療がメインだった時代から生活習慣を改善し虫歯、歯周病にならないように予防し、セルフケアの指導を専門的に支援することが、先決だという流れに変わってきました。
このように予防的な医療技術をもった歯科予防処置のスペシャリストです。
歯の健康作りや口腔ケアを普及させるため、幼稚園、保育園、学校、保健所、企業、居宅、老人施設など地域に活動の場がどんどん広がっています。
歯科衛生士になるには、厚生労働省指定の歯科衛生士養成機関で国家試験に合格するため3年以上専門の教育を学ばなければなりません。
歯科衛生士国家試験の合格率は、その年によっても違いますが、例年95%以上と高めになります。
高齢化が進む社会で増々ニーズは高まり、求人数も多く、とても安定している職業と言えます。
夜勤がないので家庭の両立がしやすく、全国に就職先があり活躍の場が多いのも特徴的です。
結婚後や出産後などをきっかけに退職されたとしても専門性の高い知識や技術が必要とされ復職、再就職が可能なので、一生涯続けることのできるお仕事です。