人と物とを繋ぐ 運送・物流業特集

京都求人ドットコム

京都求人ドットコムTOP > 仕事探しをより充実したものに!注目の特集ページ > 人と物とを繋ぐ 運送・物流業特集

人と物とを繋ぐ 運送・物流業特集

人と物とを繋ぐ 運送・物流業 特集

人々の生活に欠かすことの出来ないあらゆる物々…それらが人の手元に渡るまでには、必ずそれらを「運ぶ」事を仕事にしている人達がいます。このページではそんな「運送・物流」の仕事をご紹介!求人量も豊富にあるのでぜひチェックしてください!

運送・物流ってどんな仕事?

まずは「物流会社」と呼ばれる会社の詳細に迫ります!一見、物を運ぶだけのイメージがあるのですが、実はその役割と工程は6つに分かれます。

1.保管 2.荷役 3.流通加工 4.包装 5.輸送・運送・配送 6.情報管理

・「保管」は、荷物の品質管理。特に食品類は品質保持の為に温度管理などを徹底して行います。その他にも配達時期の管理や調整なども、保管の工程で行います。

・「荷役」は、倉庫への入出庫、及び輸送機関からの荷物の積み下ろしをすること。

・「流通加工」は、荷物の加工。送り主からの指定を受けて、パーツごとに分かれていたものをまとめたり、ラベルシールを貼る作業です。

・「包装」は、荷物が壊れるのを防ぐために、梱包・包装を行うことを言います。企業によっては、リサイクル可能な資材を利用するなど環境対策を行っている所も多くあります。

・「輸送/配送/運送」は、車、電車、船、飛行機などの輸送機関を使用して荷物を運ぶ事。

・「情報管理」は、荷物輸送中の状況管理や経路・温度・湿度などを確認・記録することです。お客様の元へ荷物を確かな品質状態でお届けするために、大切な作業となります。


一般的には、上記のような会社を「物流会社」、トラックを使用して荷物を輸送する事に特化した会社を「運送会社」というイメージが強くあります。
また、輸送にかかるコストに注目し「運賃=利益」だと考えるのが運送会社で、「運賃の削減=荷主企業の利益=自社の信用」と考えるのが、物流会社という定義が同事業者の中であるようです。

1つの荷物を輸送するだけでも、多くの工程と労力があります。
運送・物流会社は、各々工夫しながら、お客様の要望に応えているのです。

運送・物流の求人ページをチェック

運送・物流で活躍する車って?

「運送・物流」で活躍している車やトラックには、どのような種類や役割があるのか紹介致します。

小型トラック

小型トラックとは、積載量が2t以下のトラックの事を言い、普通自動車免許があれば運転する事ができます。
求人では、未経験者の方も歓迎している企業・店舗が多く見られます。
様々な車種があり、フラットな荷台の「平ボディ」、箱型の荷台の「バンボディ」、断熱加工された荷台によって荷物の品質を守る「保冷車」、荷台に冷凍・冷蔵機能が搭載されている「冷凍冷蔵車」などがあります。

中型トラック

中型トラックとは、積載量が約4t(3.5t以上6.5t未満)のトラックの事を言います。
運転には、中型自動車免許が必要となります。
車種には小型トラックで紹介した「平ボディ」「バンボディ」「冷凍冷蔵車」の他に、バンボディの両側が開くようになっており、荷物の出し入れに便利な「ウィングボディ」や、荷台を雨風などから避けるため、幌(ほろ)という覆いがついている「幌ウィング」などがあります。

大型トラック

大型トラックとは、積載量が10t程度のトラックの事を言い、運転には大型運転免許が必要となります。
車種には、小型トラック、中型トラック同様「平ボディ」「バンボディ」「ウィングボディ」「冷凍冷蔵車」があります。一度に大量に運べるため、関西・関東・東北など日本全国を移動する長距離輸送の求人が多く見られることが特徴です。

運送・物流の求人ページをチェック

中型・大型トラックの運転には、それぞれ対応する免許が必要となりますが、待遇面や収入面が良い企業が多く見られます。また、小型トラックや軽自動車での輸送には、普通自動車免許でも運転が可能なため、未経験者を歓迎している企業が多いのが特徴です。「地場配送」などの短距離輸送では、ルート配送のケースも多いので、仕事が覚えやすく、特に未経験の方にオススメです。
車種に対応した運転免許があれば誰でも始めることの出来る「運送・物流」のお仕事。年末年始は、特に求人も増加しますので、ぜひチェックしてみてくださいね!
運転免許があれば誰でも始めることの出来る「運送・物流」のお仕事。求人も増加する年末年始、ぜひチェックしてみてくださいね!

運送・物流の求人ページをチェック

このページの先頭へ戻りたい方はこちらをクリック

求人ドットコムTOPへ戻るはこちらをクリック