
――― いらっしゃいませ『お客様』。こちらの席へどうぞ。今週オススメの話題はこちらです。
冬は温かなお鍋も美味しいですし、飲み会も多いですよね…ええ、分かりますよ。少しくらい体重が増えたって、ぱっと見では分からないですし…それくらいで『お客様』の魅力は損なわれません。見た目体重の話は、後日致しましょうか…。
そうそう、気になってお越しいただくお客様に訪ねたことがあるんです。不思議なんですよね…スリムなお客様って、お掃除や家事が好きな方が多いんです。なぜだか分かられますか?
ダイエットがニガテな方って、目の前に美味しそうな食べ物があると、つい「今日はいいや、ダイエットは明日からにしよう」…ってケーキを頬張ってたりされるんですよね。
でも、それは意思の弱い証拠のような気も致します。本当に痩せたかったら、「明日から」なんて悠長なこと言いませんよね。「今から」なんです。お掃除も実は同じで、例えば、目の前にゴミが落ちていて、その場ですぐにゴミを掃除する人は、お部屋もキレイ、決断も行動も早いからダイエットをしたとしても「明日から」なんてことにはならない。
それに、最近ダイエットでも注目されている『NEAT(非運動性熱産生)』は日常生活での運動量を指すんですが、お掃除や家事といった細かな動作の積み重ねが、結果的に痩身効果へと繋がるとされています。定期的にスポーツをすることも理想的なんですけど、週に1回ジョギングをして、他の日は家でゴロゴロ…だったらせっかくのスポーツも効果がないみたいですよ。
飲み会の時に太りにくい『おつまみ』の話も、後日致しましょうか…。まあ、デートなんかで彼氏と一緒に食事をしていて、全く食べないで楽しくなかった…なんていうのも辛いでしょうから、その辺りは臨機応変になさるのが良いかと思うんですけどね。
もうすぐ春ですしね…年末に掃除できなかった場所を一気にキレイにしたら、達成感も出て「今ならダイエットも成功するかも!?」って思えるかもしれませんね。
――― お帰りですか?お代金は結構ですよ。来週、またのお越しをお待ちしていますね。
2016年9月27日
「末永くお幸せ」のコツ
2016年9月20日
集中力UP!ミニマル音
2016年9月13日
季節の移ろい・健康対策
2016年9月6日
やる気を保つ勉強のコツ
2016年8月30日
「他人を愛せない」悩み
2016年8月23日
応用可能!簡単恋愛心理
2016年8月17日
どんな人なの女子会男子
2016年8月10日
真夏の夜のオススメ映画
2016年8月2日
色と心理!勝負は…赤?
2016年7月26日
美しい物・人の見つけ方
2016年7月14日
男脳と女脳、何が違うの?
2016年7月6日
運のいい人達がしている事
2016年6月30日
人からの評価を「楽しむ」
2016年6月22日
気持ちがラクになる名言集
2016年6月15日
お酒に甘えてしまう人達へ
2016年6月8日
実はOK?過保護&過干渉
2016年6月1日
遊び上手は就職がはやい?
2016年5月25日
欠点から?惹かれる会話術
2016年5月18日
打倒『五月病』!回復方法
2016年5月9日
ニガテでも出来る!簡単料理